Home > Profile

Profile

主宰者・指揮者紹介

牧野  時夫
指揮者牧野  牧野さんのぶどう畑  牧野さんのいちご畑

当団代表・音楽監督、ヴァイオリン奏者、余市町 有機農園「えこふぁーむ」代表。4haの農園を運営しつつ、余市や小樽、札幌など全道各地で積極的に音楽活動を行っています。 えこふぁーむの野菜・果樹は、合成農薬は全く使用せず、天然の農薬(木酢液)も原則的に使用しません。肥料は自然卵養鶏の鶏糞を中心に、各種有機質肥料を使用し、果樹においては雑草草生による土作り、野菜においてもある程度雑草を生かした輪作・間作体系を主体にしています。
販売方法は、ワインブドウ以外は9割以上消費者への直売(宅配便で全国発送のほか、小樽での定期的な野菜市など)で、一部自然食品店やレストランなどに卸しています。


農家の団員紹介

  • 下川町のトランペット吹き Sさん
    下川町Sさんのの麦畑
    畑作と施設園芸を行っていて、規模は約14ha。ハウス15棟、小麦、そば、ねぎ、さやえんどう、トマトなどを育てています。 下川町はスキージャンプも有名な町で、冬のSさんは時折ジャンプ台のお世話をしています。

  • 池田町のヴァイオリン弾き Iさん
    池田町Iさんのの畑
    畑は25ha、小麦(きたほなみ)、豆類(福白金時、エリモ小豆、白小豆、いわい黒大豆)、ビート、の作付けを行っています。
    農業の傍ら、ほぼ毎日ヴァイオリンを弾いています。団員の中で恐らく一番練習していると思われます!

  • 余市町のホルン吹き Rさん
    余市Rさん
    余市ハル農園は2013年に新規就農してはじまりました。余市町登町のモンガク地区にあり、農地4ha、山野草ゆたかな裏山を持つなだらかな丘に面しています。 無農薬、無肥料のブドウを柱に、果樹と自家採種中心の野菜を栽培し、長期/短期ボランティアや作業体験の方に支えられて運営しています。当地でエコビレッ ジを作るべく、農的暮らし体験を通じた学びや氣付きを得ることができる場所として、滞在型の体験プログラムを試行しています。

北海道農民管弦楽団には、他にも農業の団員、農業・林業関係者、水産業関係者、酪農や農学部の学生など北海道の食生活に関わるお仕事をしながら音楽活動をしている団員が数多くいます。
その他、家庭菜園などで野菜を作っている方から、生産者ではなくても消費者の立場として団の趣旨に賛同する方まで、様々です。
農業関係者、および農業に関心をお持ちの方で私達と一緒に音楽を楽しみたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽に「Contact」ページからお問い合わせください。

PageTop

こちらは北海道農民管弦楽団の公式HPです。一部工事中の箇所があります。
ご了承くださいませ。

新着情報


inserted by FC2 system